最大30万円の特典あり!知人紹介制度を利用の方はこちら

一条工務店の吹き抜けで後悔しないための注意点を入居5年目の施主が解説!

一条工務店で吹き抜けをつくってもまったく寒くありません。一条工務店で吹き抜けをつくるメリット・デメリットを解説します!

*当ページのリンクには広告が含まれています。

吹き抜けをつくると寒いって聞くけど、本当?
一条工務店の吹き抜けのメリット・デメリットを知りたい!

こんなお悩みを一条工務店の吹き抜けのある家で暮らして5年目の私が解決します!

一般的に、吹き抜けをつくると、家が寒くなる、光熱費が上がると思われがち…。

ただし、業界でもトップクラスの高気密高断熱住宅の一条工務店では…

吹き抜けがあっても、まったく寒くなく、光熱費にも影響はありません!

この記事では、一条工務店で吹き抜けをつくるメリット・デメリットや注意点、ルールについて徹底解説します。

この記事を読めば、不安なく一条工務店で吹き抜けのある暮らしをしたくなりますよ!

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

この記事を書いた人

2020年に一条工務店アイスマートで35坪の家を建てた

吹き抜けのある暮らしをして5年目

ちこです

まだ一条の展示場に行っていない人必見!

一条工務店は、展示場にいく前に紹介制度に登録すれば、

  • 優秀な営業担当を必ず紹介してもらえる
  • 展示場に行くだけでクオカードがもらえる
  • 契約すれば最大30万円の値引きを受けられる

これら3つの特典がもらえます♪

紹介制度は、全国誰でも利用でき、当サイトからもご紹介可能なので、ご希望の方は下記の紹介フォームよりお問い合わせください!

\ 即日紹介!登録するだけで誰でも最大30万円の特典が受け取れる /

一条工務店の紹介制度の紹介フォームはこちら

▶︎とはいえ、紹介制度って何?なんか不安…という方は、以下の記事で丁寧に解説しているのでぜひ参考にしてください♪

一条で家を建てるなら必ず登録しておいた方が良い紹介制度!ぜひお得に家づくりのスタートを切ってくださいね♪

あわせて読みたい
目次

一条工務店の吹き抜けのメリット

では、まず一条工務店の吹き抜けのメリットについて解説します。

吹き抜けのメリットは、開放感じゃないの?

もちろん、開放感も大きなメリットのひとつ。

でも、一条工務店ならではのメリットがたくさんあるので、紹介しますね!

それでは、さっそく見ていきましょう!

開放感がある

一条工務店で吹き抜けをつくると、なんといっても開放感があります

我が家の吹き抜けの画像

お天気がいい日は、雲ひとつない青空を眺めながらお茶をしたり、夜には家族でお月様を眺めることもできます!

これは、最高の贅沢です!

吹き抜けに窓をつければ自然光が入り部屋が明るくなる

ただ単に、吹き抜けをつくるだけでなく、窓を設置すれば自然光がはいり、部屋の電気をつけなくても明るいです!

一条工務店で吹き抜けを作れば自然光が入り部屋が明るくなる!
お昼間は電気をつけなくても明るい!

でも、こんなに大きな窓をつけたら寒いんじゃないの?

ところが、一条工務店の家は、全館床暖房な上に、高気密高断熱住宅!窓も高性能なものを採用しているので、まったく寒くないんです!

一条工務店の窓は、こんなに高機能!

一条工務店の窓は、外気温の影響を受けにくい高性能樹脂枠に加え、断熱性能の高い特殊な金属膜をコーティングした2枚の「Low-E ガラス」と高い強度の「防犯合わせガラス」という3層構造。

引用:一条工務店公式サイト

一条工務店であれば、吹き抜けに大きな窓をつけても寒くない!

安心して大きな窓をつけて、自然光がたっぷり入る素敵なおうちにしてくださいね!

「吹き抜け寒い」はまったく心配無用

一条工務店は、「吹き抜けは寒い」の常識をくつがえす!まったく心配無用!

なぜなら、気密性の高い家ならば、吹き抜けをつくっても寒くないからです。

値が小さければ小さいほど、気密性が高いことをあらわずC値。

C値とは…

住宅の気密性を表す指標で、建物の延床面積に対する隙間面積の割合のこと

一条工務店のC値は、国の次世代省エネルギー基準の:5cm²/m²をはるかに上回る0.59cm²/m²(平均実測値)

つまり、高気密な住宅である一条工務店では、吹き抜けをつくっても寒くないんです!

来客者に褒められる

吹き抜けがあると、来客者にほぼ100%褒められます!

吹き抜けのある家ってだけで、おしゃれな感じがするよね!

一条工務店の吹き抜けの実例です!

画像引用:一条工務店公式サイト

こだわってつくった家が、みんなに褒められるのは、やっぱり嬉しいですよね!

坪単価が半額になる

一条工務店では、吹き抜け部分は、坪単価が半額になります!

憧れの吹き抜けが手に入って、しかも、予算を削れるなんて一石二鳥!

ただし、吹き抜けをつくれば、その分部屋の広さを削ることになるため、間取りに余裕があるかどうかも考えながらつくるといいですね!

WiFiがつながりやすくなる

一条工務店で吹き抜けをつくれば、WiFiがつながりやすくなります。

一条工務店は、全館床暖房の銀色パネルが電波を遮断するためWiFiがつながりにくい!

一条工務店の全館床暖房銀色パネルの画像

吹き抜けをつくれば、遮断するものがなくなるため、WiFiがつながりやすくなります!

▶︎一条工務店のWiFi環境をよくする対策についてもっとくわしく知りたい方は、こちらの記事もあわせてご覧ください!

あわせて読みたい

一条工務店の吹き抜けのデメリット

じゃあ、一条工務店での吹き抜けのデメリットって何?

吹き抜けのメリットがあれば、もちろんデメリットもあります。

そこで、この章では、一条工務店の吹き抜けのデメリットを解説します。

デメリットも理解した上で、納得して吹き抜けがつくれるといいですね1

家全体に生活音が響く

一条工務店で吹き抜けをつくると、家全体に生活音が響きます

なぜなら、一条工務店の家は気密性がいいがゆえに、音が響いてしまうんです…。

ただし、これは人によって感じ方が違うので一概に言えません。私は、生活音が響いて困ると感じたことはありません。

また、家族のライフスタイル・間取りによっては、さほど影響しない可能性もあります。

たとえば…

  • 家族の就寝時間が同じ
  • 夜⚪︎時以降はテレビはつけない
  • 家族が就寝した後に帰宅する家族がいない

生活音が気になるのが心配という方は、各部屋を防音性の高い扉にするなど対策してみるのも良いですね。

1階と2階で温度差が生じる場合がある

一般的に、吹き抜けをつくった場合、1階と2階に温度差が生じる場合があります。

なぜなら、基本的に暖かい空気は上へ、冷たい空気は下へ行く性質があるためです。

ただし、これは一般的な話。一条工務店は、全館床暖房に加え高気密高断熱住宅のため、家中どこにいても温度は一定に保たれるんです。

えっ?それって本当?

もし、部屋の温度差が心配な場合は、対処方法があるので、次の章で解説しますね!

▶︎吹き抜けをつけることによる、部屋の温度差の解消法を先に知りたい方は、こちら

2階の部屋の数や広さが犠牲になる

吹き抜けをつくる場合、2階の部屋の数や広さが犠牲になります

こちらは、避けては通れないデメリット。

ちょっと部屋の広さが狭くなっても、吹き抜けをつくるメリットが上回るのであれば、吹き抜けをつくるのはおすすめです。

▶︎吹き抜けのメリットをもう一度確認したい人は、こちらから戻れます!

吹き抜けの窓やシーリングファンの掃除が大変

吹き抜けに窓やシーリングファンをつけた場合、確かに掃除は大変です。

どうしても吹き抜けの窓やシーリングファンは、手が届かない場所になります。

ただし、これを一瞬で解決する、おすすめ神グッズや対策があるので、次の章でくわしく解説しますね!

これで解決!吹き抜けのデメリットの対処法

吹き抜けのデメリットを解決する方法は、何かないかな?

この章では、吹き抜けのデメリットの対処法を紹介します。

吹き抜けのデメリットの対処法がわかれば、吹き抜けをつくることを諦めずにすみますよ!

ぜひ参考にしてください!

部屋の温度差を感じる時はシーリングファンを設置する

吹き抜けをつくって部屋の温度差が心配な時は、シーリングファンを設置するのがおすすめ!

なぜなら、シーリングファンは、冷房や暖房の空調効率がよくなる役割があるからです。

我が家もシーリングファンをつけましたが、部屋の温度差を感じたことはありません。そして、シーリングファンがあるとグッと家のおしゃれ度がましますよ♫

シーリングファンや窓の掃除の神グッズはアズマ

吹き抜けにシーリングファンや窓をつけてしまうと、掃除が大変なのは確かです。

そんなときにおすすめなのが、アズマ工業さんのお掃除グッズ

シーリングファンや窓の掃除の最強神グッズはこちら

お掃除とアイデア雑貨の快適百貨
¥9,300 (2024/11/18 17:47時点 | 楽天市場調べ)

こちらのグッズがあれば、どんなに高いところにあるシーリングファンや窓でも、楽々お掃除が可能!

モップも、水洗いできるのが魅力!

我が家も使っていますが、シーリングファンの掃除の必需品です!

一条工務店の吹き抜けで後悔しないための注意点

一条工務店では、吹き抜けで後悔しないための注意点があります。

これらの注意点を理解しておくと、打ち合わせをするときに、納得して後悔せずに吹き抜けをつくることができますよ!

ぜひ参考にしてみてください。

一条工務店には吹き抜けをつくるのにルールがある

一条工務店には吹き抜けをつくるときにいくつかのルールがあります。

一条工務店の吹き抜けをつくるルール
  • 吹き抜けは床面積の1/3まで
  • 吹き抜けの縦横の長さは1/2まで
  • 坪単価は半額になる
  • 吹き抜けの窓はFIX窓にする必要がある

こちらは、次の章でくわしく解説しますね!

▶︎一条工務店の吹き抜けのルールを先に知りたい方は、こちら。

吹き抜けを作ると間取りの制限が生まれる可能性がある

吹き抜けの大きなデメリットのひとつに、2階の間取りに制限がかかることが挙げられます。

当然ですが、吹き抜けをつくると2階に部屋を設けることができません。つまり、有効な床面積が減少します。

これは、今後家族が増えたときや、将来的に部屋数を増やしたいときに問題になるでしょう。

吹き抜けをつくった場合…

  • 予定していた部屋を狭くする
  • 予定の部屋自体を作らない

このように、吹き抜けを作れば、予定していた計画が大幅に変わる可能性も…

ただし、予定していた部屋の広さや数が本当に必要なのかはよく吟味しておきましょう。

部屋を広くしたはいいけど、実際はそこまでの広さは必要なかった…などの話はよく聞きます。

設計段階でしっかりと営業担当や設計士と話し合っていきましょう!

一条工務店の家は吹き抜けを作らないとWiFiがつながりにくくなる

実は、一条工務店の家は、WiFiがつながりにくいんです…

なぜなら、全館床暖房の銀色パネルが、WiFiの電波を遮断してしまうから。

ただし、吹き抜けがあれば銀色パネルはなくなるため、WiFiの電波が通りやすくなるんです!

吹き抜けは、間取りに制限がかかる一方で、つくる大きなメリットもあるため、その点も含めて検討しましょう。

▶︎一条工務店の家はWiFiがつながりにくいのは事実ですが、できる対策がたくさんあります。

以下の記事では、一条工務店の家でのWiFi環境をよくする方法についてくわしく解説していますので、ぜひあわせてご覧ください。

あわせて読みたい

吹き抜けの窓やシーリングファンの掃除は正直大変

吹き抜けに窓やシーリングファンを設置すると、どうしても掃除は大変になりがち…

三脚を使ってもなかなか届かない場合がほとんど。

でも、安心してください!吹き抜けに最適なお掃除アイテムがあるんです!

吹き抜けに最適な、最強神アイテムはこちら

お掃除とアイデア雑貨の快適百貨
¥9,300 (2024/11/18 17:47時点 | 楽天市場調べ)
azuma工業さんのお掃除グッズはまさに、吹き抜けのお手入れに最強の神アイテム

我が家も愛用していますが、本当に便利な名品です♪吹き抜けをつくる方は、一家に一本あって損はないですよ!

耐震性が落ちる可能性がある

一般的に、間取りの中に吹き抜けをつくると、耐震性能が落ちると言われています。

しかし、一条工務店は、この問題はまったく心配ありません

なぜなら、耐震性能3の基準を満たさない間取りは、設計できないルールになっているから!

吹き抜けを採用する場合は、きちんと設計士が構造計算をした上で、吹き抜けを間取りに組み込んでくれるので、耐震性が落ちる心配はありません。

さすが一条工務店ですよね!徹底したこだわりが、私たちの安心につながっています!

一条工務店で吹き抜けをつくるときのルール

一条工務店では、耐震性能を維持するために、吹き抜けをつくる時もある一定のルールが存在するんです!

「家は性能」を掲げている、一条さん!徹底したこだわりぶりですよね!

そこで、この章では、一条工務店で吹き抜けをつくるときのルールについて、くわしく解説していきます。

吹き抜けは床面積の1/3まで

一条工務店では、吹き抜けは床面積の1/3までしか採用できません。

これは、耐震性能を保つための、一条工務店独自のルール。

つまり、耐震性能が下がるほどの、大きな吹き抜けは採用できないということです。

吹き抜けの縦横の長さは1/2まで

一条工務店は、吹き抜けを採用するときは、吹き抜けの縦横の長さは1/2までです。

どういうことかというと…

一条工務店の吹き抜けは、床面積に対して縦横の長さが、1/2までです。

全体の床面積が、6マスあった場合に、吹き抜けの大きさは、縦横ともに3マスずつということ。

これも、家の耐震性能を維持するための、一条工務店独自のルールです。

坪単価は半額になる

一条工務店では、吹き抜け部分の坪単価は、半額になります。

つまり、吹き抜けを作れば、予算を抑えることが可能

1坪=約2帖
ismartの坪単価=約80万円)

我が家は、約10帖の吹き抜けを採用しているため、5坪(=約10帖)×40万円=約200万円の減額になりました!

200万円の減額は、かなり大きいですよね。

吹き抜けを採用することで、諦めていたオプションが採用できたり、そもそもの家づくり費用を抑えることも可能なので、ぜひ参考にしてみてください。

吹き抜けの窓はFIX窓にする必要がある

一条工務店の吹き抜けの窓は、FIX窓しか採用することができません

FIX窓とは…

開閉することができない、はめ込まれた窓のこと

一条工務店のFIX窓。吹き抜けにはFIX窓しかつけれません。

FIX窓の最大のデメリットは、窓が開けれないため、換気ができないこと

ただし、一条工務店は、第一種換気で、定期的に家中の空気が入れ替わっているため、FIX窓によるデメリットはあまり感じていません。

一条工務店の吹き抜けでよくある質問

吹き抜けをつくると寒いですか?

まったく寒くありません。一条工務店の気密性・断熱性の高さのたまものです!

反対に吹き抜けがあると夏は暑いですか?

真夏でもまったく暑いと感じたことはありません。

吹き抜けをつくることで光熱費は高くなりますか?

一条工務店の家は、気密性・断熱性が高いため、年中一定の温度に保つことができるため、吹き抜けをつくったからといって、光熱費が高くなる心配はありません。

吹き抜けの窓やシーリングファンの掃除はどうしていますか?

我が家は、azuma工業さんのお掃除グッズを使っています。これがあれば、吹き抜けの窓やシーリングファンのお手入れの心配は、解決できます。

お掃除とアイデア雑貨の快適百貨
¥9,300 (2024/11/18 17:47時点 | 楽天市場調べ)

一条工務店は吹き抜けをつくらない方が後悔する!

この記事では、一条工務店で吹き抜けをつくるメリット・デメリットや注意点やルールについて解説してきました。

最後におさらいをしておきましょう!

一条工務店で吹き抜けをつける場合、以下の6つのメリットがあります。

この中で、特に注目したいのが、坪単価が半額になることWiFiがつながりやすくなること

我が家も、吹き抜けを採用したことで、約200万円の減額に成功しました!

メリットが大きい吹き抜けですが、デメリットがあるのも事実…。

しかし、これらは対策することができます!

家の中に吹き抜けがあると、暮らしが彩り生活の質が上がってしまうほどの魅力があります!

一条工務店には、吹き抜けをつくるときに、知っておくべき注意点やルールはあるものの、吹き抜けをつくったことにまったく後悔はありません。

むしろ、一条工務店で吹き抜けを作らない方が後悔するでしょう!

ぜひ、一条工務店の特徴を理解した上で、満足いく理想の家づくりをすすめてくださいね!

もし、まだ一条工務店の展示場に行ったことがない方は、ぜひ紹介制度に登録して、吹き抜けの魅力を存分に体感してきてくださいね♪

当サイトからご紹介可能ですので、お気軽にお問い合わせください♪

  • 営業担当は必ず店長クラスをご紹介
  • クオカード1,000円分もらえる
  • 契約すれば最大30万円のオプションプレゼント
  • 最短最速でご紹介!
当サイトから19名の方を紹介しています♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次